

成人おめでとう | 慶雲館 | 滋賀県長浜市
ご自身でアンティークの着物や帯から全てご用意された方の成人前撮り撮影。 ちょうど紅葉も始まったところでした。 オトナな表情に見とれてしまいました 表情がとても豊かで、撮っている方もワクワクしました! 後ろ姿も素敵です。


七五三おめでとう | 慶雲館と長浜八幡宮 | 滋賀県長浜市
今日は昨年家族写真の撮影をしたご家族の七五三撮影です。 二人とも大きくなったね! 相変わらずとっても笑顔が素敵なファミリーです。 今回はおばあちゃんも一緒。 おばあちゃんも一緒で嬉しいね。慶雲館での撮影の後は、長浜八幡さんでご祈祷です。


七五三おめでとう | 長浜八幡宮と志賀神社 | 滋賀県長浜市・米原市
長浜八幡さんで待ち合わせ。 主役のお姉ちゃんを見て、おばあちゃん、お母さんはニコニコ笑顔。 お天気が不安だったので、ご祈祷へ行く前に、少し撮影をしました。 お母さんも着た着物、 とっても似合ってるね。


七五三おめでとう | 多賀大社 | 滋賀県犬上郡多賀町
3歳の女の子の七五三撮影です。 まずはご祈祷です。待合場所で待機です。 ご祈祷が終わり、境内で撮影です。 弟くんがパパのほっぺをポチポチ叩いていましたのが可愛かった。 緑の中での家族写真 境内の緑の中での撮影をしました。


お宮参りおめでとう | 近江神宮 | 滋賀県大津市
近江神宮で次男さんのお宮参り撮影をしました。 ご祈祷後に境内でご家族の撮影をしました。 従兄弟さんたちとも撮影 ご親戚の方々が来られたので一緒に撮影しました。 家族4人でもパシャり! 従兄弟さん4人で記念写真もしました。 この後はご自宅で撮影です。


七五三おめでとう | 多賀大社 | 滋賀県犬上郡多賀町
お多賀さんの緑に包まれて3歳男の子の七五三撮影です。着物を着てご機嫌斜めだったのが、ちょっと回復したみたいなので、そのタイミングでご祈祷前に撮影をしました。 パパママ、お兄ちゃんと一緒だとさらにご機嫌に! お兄ちゃん大好き! お兄ちゃんとだととっても良い笑顔になりました。お兄ちゃ


七五三おめでとう | 奥石神社 | 滋賀県近江八幡市安土町
姉弟さんの七五三撮影です。場所は、滋賀県近江八幡市安土町の奥石神社。 どうやらお姉ちゃんは御機嫌斜めな様子。。 ひとまずご祈祷へ。


七五三おめでとう | 慶雲館 | 滋賀県長浜市
お姉ちゃんと妹ちゃんの七五三です。 優しい時間が流れています。 初めてのお化粧に苦戦中の妹ちゃん。お化粧も撮影もノリノリのお姉ちゃん。とっても楽しい撮影時間でした。


七五三おめでとう | 稲村神社 | 滋賀県彦根市
一昨年妹ちゃんの七五三をしたご家族の撮影です。今日はお姉ちゃんの七五三! 妹ちゃんは、お支度中、ママの靴を履いて走り回っていました。 稲村神社でご祈祷 氏神様のところでご祈祷です。


ハレ
お子さんが1歳の時に、家族写真撮影をしたご家族。 -2015年の時のお写真- 2017年の10月には七五三の撮影もさせていただきました。 お子さんは難病をもって生まれてきました。 生まれた際には仮死状態だったそうです。難病の名前は、先天性中枢性低換気症候群(せんてんせいちゅうすう


七五三おめでとう | 建部大社 | 滋賀県大津市
滋賀県大津市の建部大社で七五三撮影をしました。まずはご自宅でのお支度風景から撮影をして、車で移動です。ご祈祷は後日なので、のんびりと撮影ができました。


お宮参り | 近江神宮 | 滋賀県大津市
滋賀県大津市のご実家と近江神宮で、お宮参りの出張撮影をしました。雨の中の撮影になるかと思いきや、良いタイミングで雨が止み、いろんな撮影ができました。滋賀県以外にも福井県や岐阜県、京都、大阪などへもフリーカメラマンが出張撮影いたします。


