

お宮参りおめでとう | 長浜八幡宮 | 滋賀県長浜市
前日までは雪が降り続いていましたが、晴れました! お宅にお邪魔すると、可愛い子達がお出迎えしてくれました! ご自宅でドレスと着物で撮影して、長浜八幡宮へ移動です。待合室で待機中。。 さぁ、ご祈祷へ! ご祈祷中、泣かずに頑張ったね! 最後は境内で家族写真撮影


コマーシャルフォト | 富士金梅帆布鞄 | nicca様
滋賀県高島市の高島8号帆布「富士金梅」を使用した帆布鞄を手作りしているnicca様の商品撮影をさせていただきました。 時間制限の撮影ですので、撮る場所が同じで、商品が変わるだけでしたら、たくさんの商品の撮影が可能です。 撮影日まで


成人前撮り撮影 | 玄宮園 | 滋賀県彦根市
現在は東京でお住いですが、成人式のため滋賀県へ戻ってこられての前撮り撮影です。 玄宮園は、滋賀県彦根市にある旧大名庭園で、国の名勝に指定されています。そんな庭園を背景に成人前撮りはとっても絵になります。赤い着物がとってもお似合いです!


おじいちゃんとおばあちゃんと | 滋賀県長浜市
1歳のお誕生日を、一升餅でお祝いしたご家族の番外編ブログです。 撮影をしていて、おじいちゃん、おばあちゃんのお孫さんを見守る姿が暖かく、本編ブログでは紹介しきれなかったので、こちらに掲載します。 まんまんちゃんあんの仕方を教えるおじいちゃん


一升餅でお祝い | 1歳お誕生日 | 滋賀県長浜市
昨年マタニティフォトの撮影をしたご家族の撮影です。一升餅用のお餅を蒸していきます。 蒸し終わったら、お外でお餅つきです。 お父ちゃんとお母ちゃんで、お餅をついていきます。 見守るおじいちゃん。


成人前撮り撮影 | 長浜八幡宮 | 滋賀県長浜市
滋賀県長浜市の八幡さんで成人前撮り。 美容師を目指しているお嬢さんです。 とっても着物がお似合いですね! 生花がまた素敵! 蛇の目傘をさして撮影もしました。真面目なお顔も、 笑ったお顔も素敵です。 白いショールでさらに成人式らしくなりました。成人式で懐かしいお友達と会えるの楽しみ


家族写真撮影 | 1歳お誕生日 | 滋賀県長浜市
滋賀県長浜市の「まちのほけんしつ」さんのご家族の写真撮影です。まちのほけんしつに着くと、お姉ちゃんが縄跳び中でした。 二重跳び上手! 末っ子の男の子と、まちのほけんしつは同じ1歳! なので開業して1周年!おめでとうございます! さっ!みんな!家族写真を撮るよ〜!


七五三おめでとう | 長浜八幡宮 | 滋賀県長浜市
ご自宅で、お母さんが昔着た着物を、着付けるところから撮影しました。 あ、ミニオン!(私はミニオン好きです) 。可愛い着物、嬉しいねー! さぁ、お支度完了!長浜八幡宮へ移動です。 お気に入りの長靴を選んだのでした。


七五三おめでとう | お寺と長浜慶雲館 | 滋賀県長浜市
お寺の長女さんの七五三撮影です。 お天気もよく、気持ちの良い撮影日和です! お寺の濡れ縁から、紅葉が見えたので、そこで撮影しました。 お寺の後は、移動して、慶雲館でも撮影するので、その前にみんなでお経を読みました。経本を運んで、えらいね! さぁ、慶雲館へ移動です!


成人前撮り撮影 | 慶雲館 | 滋賀県長浜市
成人の前撮り撮影で、長浜市の慶雲館で撮影をしました。 とっても着物がお似合いで、妹さんも着るそうです。ご姉妹で同じ着物を着るなんて素敵ですで。 紅葉がちょうど色づいていました。 紅葉と着物姿はとっても似合いますね少し雨が降って着たので、館内へ移動です。


結婚前撮り | 和装 | 慶雲館
秋、滋賀県長浜市の慶雲館で結婚前撮り撮影をしました。吐く息白い、肌寒い日でしたが、そんな寒さも忘れるほど、笑顔いっぱいの楽しい撮影でした。時々雨が降っていましたが、そのおかげで、紅葉がしっとりして、良いお色。 お二人も良いお顔!


七五三おめでとう | 長浜八幡宮と長浜鉄道スクエア | 滋賀県長浜市
3歳の女の子の七五三。最初からナイスなポーズだね! ご祈祷中もこのポーズで、お茶目な女の子でした。 ご祈祷後はご家族皆さんと記念写真撮影。ご家族との撮影の後は、主役の女の子の撮影です。 もー、笑顔ばっちしね! 姉妹でも撮影しました!